セネガル

セネガル

【102】行き先に悩んで高騰フライト購入…モロッコへ脱出(2025.7.20)

セネガル脱出を決断し、カサブランカ行き深夜便に搭乗。日本食の昼ごはん、石窯ピザ、空港ラウンジの贅沢タイムとともに綴る、移動前夜のリアルな記録。
セネガル

【101】門前払いのディアマ国境。行けなかったモーリタニアの夢(2025.7.19)

モーリタニアe-Visa未取得のままディアマ国境に挑んで撃沈。入国拒否、バスのパンク、宿トラブル…次々と襲う試練に翻弄された1日と、行けなかった夢の記録。
セネガル

【100】郵便局と博物館と川辺のビサップ──サン・ルイで旅の小休止(2025.7.17〜18)

サン・ルイ滞在も終盤。 観光はひととおり終え、あとはe-Visaの通知を待つばかり。 2日連続のチェブジェンでローカル気分を味わい、ハガキを書いて日本に思いを馳せ、博物館ではセネガル女性たちの華やかな姿に目を奪われた。 予定では18日に出発...
セネガル

【99】サン・ルイで見た光と影──馬車観光と“しつこい物乞い”の正体とは?(2025.7.16)

セネガル・サン・ルイでチェブジェンに感動し、観光馬車で街を一周。物乞いの子どもたちとの出会いから「タリベ」の存在を知り、旅の奥深さを感じた一日。
セネガル

【98】セットプラスと乗合タクシーで向かう旧都サン・ルイ(2025.7.15)

乗合バンとタクシーを乗り継ぎ、フランス植民地時代の名残が色濃く残るセネガル・サン・ルイへ。ローカル移動と街歩き、そしてモーリタニアe-Visa問題に揺れた1日を記録。
セネガル

【97】ローカル市場にカラ・ラピッド、ダカールの一日散歩(2025.7.14)

ダカールのローカル市場「スンベディウン市場」や「サンダガ市場」をバスでめぐり、セネガル名物カラ・ラピッドにも初挑戦。充実した街歩きの最後に届いたのは、まさかのモーリタニアEVISAリジェクト通知──旅はまだ波乱含み。